KYOWAS COFFEE オンラインショップ

キョーワズコーヒーの今 素敵なあなたに ビーンズ・ア・ラ・カルト ショップ紹介 会社案内 お問い合わせ

素敵なあなたに

今月の「素敵なあなたに」













バックナンバー

素敵なあなたに

あけましておめでとうございます。

☆昨年は「素敵なあなたに」をご愛読いただき、誠にありがとうございました。今年も、コーヒーライフをより豊かにする情報や耳寄りな話題などを選りすぐって、バラエティ豊かに皆様にお届けします。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。



歴史街道を歩く・九州編・その1 古代ロマンを訪ねて福岡・博多へ。 ◎教科書で有名なあの金印

☆天然の良港である博多湾に面し、玄界灘の向こうは中国大陸や朝鮮半島という博多は、古くから国際都市として栄えました。紀元前4世紀には大陸から稲作が伝来。日本で最も古くから稲作が行われていたとされる「板付遺跡」では、竪穴住居や貯蔵穴など、弥生時代の集落が再現されています。また、「板付遺跡弥生館」では、当時の農機具や土器などのレプリカが多数展示されています。

☆中国の史書には、西暦57年に後漢から「倭奴国」の国王に金印が与えられたという記述があります。「倭奴国」とは現在の那珂川流域から博多湾の辺りに存在したと考えられる国で、この金印こそが、ほとんどの歴史の教科書で紹介され、広く知られている国宝の金印。小さな金印ですが、当時の福岡と大陸との密接なつながりがうかがえます。金印は1784年に博多湾の志賀島で農夫によって偶然発見されたと伝えられ、現在は「福岡市博物館」に収蔵されています。


◎異国ムードあふれる港町

☆7〜8世紀には、多くの人々が遣随使、遣唐使、遣新羅使として博多から大陸へ渡航。8世紀後半になると、大陸からたくさんの商人が渡ってくるようになります。こうした大陸からの人々を受け入れる、いわば迎賓館のような役割を持っていたとされるのが「鴻臚館」です。長らく所在地は謎でしたが、昭和62年、旧平和台野球場の外野席の改修工事中に跡地が偶然発見され、現在は「鴻臚館跡」として整備され、展示館で遺構、復元建物、出土品などを見ることができます。

☆さらに時代が進むと、博多には後に「大唐街」と呼ばれる中国人街が作られます。12世紀頃には、日本で最初の人工の港といわれる「袖の湊」が、平清盛によって築かれ、貿易はますます盛んになります。当時、袖の湊には大型の貿易船が出入りし、博多の街も大いに繁栄。また、「禅」の思想が紹介され、「聖福寺」、「承天寺」といった大陸風の寺院が造られ、博多の街には異国情緒が漂っていたそうです。次回は梅の香り漂う太宰府天満宮を訪ねます。



コーヒーの木が実をつけました!

2007年8月号で皆様にご紹介した、久御山工場で栽培中のコーヒーの木が実をつけました。スタッフも驚きと感動でいっぱい。小さな、でも力強い生命力が、希望にあふれた一年を招いてくれるような気がします。木の成長の様子は、これからもこの紙面でお知らせしていきます。どうぞお楽しみに。



なるほど珈琲学 コーヒーが冷めたら?

☆大勢でコーヒーを楽しむ時、多人数分を一度にいれると、どうしてもコーヒーの温度が下がってしまいます。これを防ぐには、事前にコーヒー器具やカップをお湯で十分に温めておくことが大切です。保温プレート付のコーヒーメーカーは便利ですが、かけたままにしておくと風味が落ちてしまいます。また、最近は魔法瓶タイプのサーバーもあり、1時間程度は保温できるようです。温め直しはできるだけ避けるのが基本ですが、どうしても温めたい場合は、手鍋か電子レンジを使い、絶対に沸騰させないように注意してください。

「素敵なあなたに」ではあなたからの投稿を募集中。
コーヒーにまつわるさまざまなエピソード、ご意見など、どうぞお気軽にお寄せください。
●郵便/〒613-0036 京都府久世郡久御山町田井新荒見100
    共和食品株式会社「お客様相談室」
●E-mail/info@kyowas.co.jp


KYOWA'S COFFEE


Copyright サイトマッププライバシーポリシー